奥播磨ブランド立ち上げた時からの、スタンダード純米酒です。 ちょっと渋さがあり、米の旨みの中に、心地よい辛さを感じるバランスの良い味わいです。キレも良く、ぬる燗から熱燗がおすすめ。赤身肉の料理(牛ヒレステーキやビーフシチ […]
タグ: 301302
スタンダード純米と同じく、タンクで1から2年熟成させた純米酒です。スタンダード純米に比べ、旨味やコクを感じるタイプですが、すこしきれいな味と熟成になっております。 やはりひやよりお燗のほうがあじわがまとまり、料理とたのし […]
諏訪泉一押しの商品、口当たり優しく程よいふくよかさの旨みのお酒で、果実のような爽やかな酸味のがあり、ちょっと熟成香を持つ、のど越の良い味わいの酒です。冷やでも燗でもおいしいですが、おすすめは45℃のお燗です。比較的若いう […]
綿屋のお燗推奨の純米酒です。通常の綿屋は1度火入れですが、この「れっどばろん」は2回火入れを行ったお酒です。 煮物や煮魚などはぬる燗で、天ぷらやフライは熱燗で、普段の食事に気軽に合わせて飲める、飲み飽きしない純米酒です。 […]
綿屋の蔵付酵母を培養して使用しました。 綿屋は通常、宮城酵母(一部701酵母)を使っていますが、この場合酸度は高くても1.7〜1.8程度ですが、この蔵付酵母を使うと2.0以上の数値がでています。 高い酸度が酒の旨味を下支 […]
毎晩の晩酌に呑んでもらいたい純米酒です。肩肘はらずに、ぬる燗でやるには打ってつけです。冷やだとやや堅さと渋みが気になりますが、お燗をするとまろやかで、やや堅めの旨味が魅力的な純米酒です。やや濃い味付けの肴にも合いそうです […]