十字旭日 スタンダード純米酒です。普段に気軽楽しめる純米酒を目指したお酒です。そのためあえて年度違いの熟成違いの酒をブレンドすることにより、いつでも同じイメージ(味わい)のお酒であるようにと、詰めて出荷しています。冷やか […]
タグ: 301804
冷でも旨いが、お燗をするともっと旨くなる山廃純米酒。 キリットとした味わいと辛さとともに、ちょとした渋味と食欲がそそられる酸味がある。スタンダード純米にはない山廃の魅力的な酸味です。ぬる燗から熱燗で、チーズを使った料理や […]
鳥取県郡家町の田中農場の田中保さんの栽培した、完熟堆肥使用の有機栽培の強力を使用の純米原酒。「ひやおろし」バージョンの商品なので一夏の熟成でさっぱり系の味に仕上がっています。 強力は鳥取県内のみで栽培され基本県外には出し […]
地元出雲市佐多町の大呂御幡地区の農家さんが育てた改良雄町使用の生もと純米酒です。できるだけ自然な栽培方法で育てられた酒米で醸す生もとのお酒は、優しさの中に力強さを感じる酒になっています。 長期熟成をすることにより、酒に丸 […]
大治郎 スタンダード山廃純米。地元近江八幡の契約農家さんの造った「吟吹雪」を使った純米酒です。この契約農家には、蔵元自身はじめ、蔵人もそれぞれが農家として酒米を栽培しており自らを「呑百笑の会」と名乗っています。山廃純米は […]
特別純米のベースとなる純米60の富山五百万石の一回火入れの生詰め原酒です。生のフレッシュ感と厚みのある旨味の中にドライ感を感じられる味になっています。 夏なら冷やしてロックにレモンを添えて。秋から冬にはヌル燗から飛び切り […]
現杜氏「豊本理恵」さん設計の山廃純米酒「Liestyle」。地元伊賀産契約栽培の伊勢錦100%使用し、酵母無添加の山廃仕込みで醸しました。 可愛いラベルとは裏腹に意外と男らしいお酒。シャープな酸とほどよい甘味があり、思わ […]