麹米に兵庫山田、掛米に広島県産八反錦使用の、純米吟醸の生酒です。半年間、タンクした後タンクから直汲み瓶詰したお酒です。さっぱりした飲み口となかに、程よい旨味のある、人気の生酒です。
タグ: 301412
雄町、特有の酸味が効いた、ややすっきり系の生原酒です。 雄町は甲殻類によく合うといわれています。お酒を室温に戻して、生エビの刺身やゆで蟹などと、ぬる燗でエビ蟹のグラタンやカニ鍋や海鮮鍋などでいかがでしょうか
全量岡山県産雄町使用 精米歩合:65%で協会7号酵母で醸した純米生原酒です。開栓直後は味わいにやや硬さが残り、シャープでやや渋い生原酒です。 しばらく置くと角が取れ冷やでも、ゆるゆると楽しめます。ベストは夏過ぎまで寝かし […]
奥鹿シリーズの三年熟成で、自営田の山田錦100%です。あいかわらずに酸度の高さが秋鹿を物語っていますが、まだ若ささえ残る感もありますが、熱燗でやれば最高です。 とてもきれいな味わいになっています。
秋鹿GOLDEN COMBI 全量自営田米使用 70%精米 麹米雄町 掛米山田錦 以前、イレギュラーなかたちでの酒となりました秋鹿GOLDEN COMBI。今回は準、レギューラーアイテムとして再登場です。 きれいな酸とキ […]




